TOKYO | SOLO EXHIBITION 「Camellia Fields」展 KOSAKU KANECHIKA
展覧会紹介
本展の中心となる新作「カメリア・フィールズ」について、舘鼻は以下の文章を寄せています。
雨上がりに私が訪れた覚園寺の庭は、一面湿った苔で染められていました。その中にある大きな椿の根元には、その大木をかたち取るように雨で落とされた椿の花が赤く円を描いていました。
椿の花弁は離れておらず、落ちる時には姿のまま落ちるわけですから、散るという感覚とは違います。近代以前、その姿が「潔い」と武士に好まれ寺院や武家屋敷には椿が植えられていたそうです。北条義時が私財を投じてまで建てた大倉薬師堂が前身だと伝えられている覚園寺は、建保6年より時を経て今もなおその姿を現代に伝えています。
過去、日本の美術史、そして歴史を見つめる。それは常に舘鼻の多様な制作の核にあります。自分自身が過ごした鎌倉という場所の記憶と、舘鼻が見た椿の大木のようにその場所で連綿と続いてきた歴史。個人的な過去とより大きな歴史が重なり合うところに立ち現れる風景から、舘鼻は日本人の死生観とその美学を抽出し、作品化しています。
舘鼻のまなざしは常に現代にも向けられています。彼の代表作である「ヒールレスシューズ」は、遊女の履く高下駄から着想を得ていますが、古来より日本の土壌で培われた文化と、西洋化された後の日本文化を統合することによって生まれ、現代日本のファッションとして世界で知られています。奇抜にみえる舘鼻の表現は脈々と受け継がれてきた日本の伝統、その系譜の先端にある最新のものであり、それが未来に残すべきものとして世界で評価されているのです。
また舘鼻の作品はコンセプトを体現するだけではなく、工芸的な手仕事によって命を吹き込まれたかのように、それら自身が独自性をもって存在しています。友禅染による絵付けを施した、花魁の高下駄をモチーフとした「フローティングワールドシリーズ」、アクリルで描かれたペインティングを丸ごと鏡面素材とも言える銀でコーティングしてしまう「エンボスドペインティングシリーズ」、遊女のかんざしから工芸品としての有用性を放棄し、モニュメンタルな160cm の彫刻とした「ヘアピンシリーズ」などはどれも、素材のもっている生々しさをとどめ、力強い存在感を放っています。物体に対する新しい思考を創造すること。舘鼻のその真摯な試みを是非ご高覧下さい。
Exhibition Introduction
Tatehana remarks on his new work “CAMELLIA FIELDS” as follows:
The garden in the Kakuonji-Temple when I visited it after the rain was filled with wet moss. There was a large camellia tree, and at its foot, flowers that had been fallen by the rain made a red circle around it. Camellia petals do not fall apart and they fall as whole flowers, differing from usual falling petals. This was appreciated as being brave by samurai, and they planted camellia trees in their homes and temples. Yoshitoki Hojo spent his own money to build the Okura-Yakushido, the former Kakuonji-temple, which continues to exist to this day.
Situated at the core of Tatehana’s practice is a process of looking at the past, at Japanese art history, and history itself: a history which has continued unbroken from the memories of his time spent in Kamakura, to those of the giant camellia tree, and beyond. He extracts both aesthetics and a view on life and death from this scenery emerging from the point where personal past and larger history overlap, and transforms this into his work.
Tatehana’s gaze is also always aimed at the contemporary. His major work “Heel-less Shoes” takes inspirations from courtesans’ Takageta (tall wooden clogs) and was created by combining the culture cultivated in the soil of Japanese tradition, and that of westernized Japanese culture. It has gained worldwide success within contemporary Japanese fashion. His work may look eccentric, yet it is in fact the latest point within the continuous lineage of Japanese tradition, and has been acclaimed globally as something to be preserved for the future.
Tatehana’s work not only represents concepts, but exists on its own as if it were uniquely imbued with life by the craftsmanship of handwork. All of the “Floating World” series, with motifs of courtesans’ high wooden clogs hand-painted with Yuzen dye; the “Embossed Paintings”, acrylic paintings covered with silver as if the entire work were made from mirrors; and the “Hairpin” series, a monumental 160cm work that abandons its own usability: all of these maintain their materials’ freshness and exist with a strong sense of presence. Tatehana’s explorations continue to lead him to new thoughts upon objects.